![]() |
柯瑞京
シニアパートナー
弁理士 訴訟代理人 博士 |
主に半導(dǎo)體、微電子、電気?電子學(xué)、通信及びコンピュータ関連などの技術(shù)分野の特許代理業(yè)務(wù)に攜わっており、具體的には、微電子、半導(dǎo)體裝置及び製造プロセス、電気回路、畫像処理、情報(bào)処理、ネットワーク及びコンピュータ通信などを含む。主な特許代理業(yè)務(wù)範(fàn)囲は、特許出願(yuàn)、明細(xì)書作成、OA応答、拒絶査定不服審判、無(wú)効審判、特許調(diào)査、特許権侵害分析、特許行政訴訟、侵害訴訟などを含む。
1990年北京電子工程學(xué)院應(yīng)用電子専攻を卒業(yè)。1996年日本國(guó)立高知大學(xué)大學(xué)院理學(xué)部情報(bào)科學(xué)専攻修士號(hào)を取得。2000年日本國(guó)立愛(ài)媛大學(xué)大學(xué)院海洋環(huán)境工程専攻博士號(hào)を取得。
1990年~1993年中國(guó)科學(xué)院電工研究所で電子測(cè)定及び制御に関する業(yè)務(wù)に従事、その間に、國(guó)家863プロジェクタとする「磁気流體発電」という研究項(xiàng)目に參與。1993年~1994年日本國(guó)立高知大學(xué)理學(xué)部ゲスト研究員としてコンピュータシミュレーションに関する研究に従事。2000年~2008年(株)ソルクシーズで企業(yè)用ソフトウェア開(kāi)発に関する業(yè)務(wù)に従事。
2008年中科専利商標(biāo)代理有限責(zé)任會(huì)社に入社、2014年中國(guó)弁理士資格を取得。
中科専利商標(biāo)代理有限責(zé)任會(huì)社に入社以來(lái)、中國(guó)國(guó)內(nèi)及び日本の知名の企業(yè)?研究機(jī)関等のために數(shù)多くの特許代理業(yè)務(wù)に攜わり、出願(yuàn)前の特許調(diào)査から特許権取得、乃至権利行使までの豊富な特許代理経験を積み重ねっており、品質(zhì)よく全面的な特許代理サービスを提供する能力を持っている。
中國(guó)語(yǔ)、日本語(yǔ)及び英語(yǔ)が堪能で業(yè)務(wù)言語(yǔ)としている。ウィーチャット
ウィーチャット